「 年別アーカイブ:2022年 」 一覧
-
2022年12月28日
2022/12/28 -ハイパー論理
2022年12月28日 (神帝の日) 今は、ZFが第一階述語論理ベースにはならないことを論証している最中です。 その伏線として、SATを持ち出し。 SATの論理式は論理関数として把握でき ...
-
2022年11月28日
2022/11/28 -ハイパー論理
2022年11月28日 (螺旋の日) 猿が進化するためには。 論理関数に対する循環地獄を螺旋状に昇っていく必要があります。 そのための伏線準備として、今回は一般論を。 それが、 「存在 ...
-
2022年10月28日
2022/10/28 -ハイパー論理
2022年10月28日 (猿脳の日) SATの論理式は(命題)論理関数として把握できますが。 ZFの論理式を(述語)論理関数として把握できるのか? 今まで散々、検討してきたのですよ。 実 ...
-
2022年9月28日
2022/09/28 -ハイパー論理
2022年9月28日 (3種の日) 前回、STAP騒動と対比させて、 「FOPL騒動」 というものを提示しておきました。 これは、 「ZFが第一階述語論理ベース」 という主張の真偽に関 ...
-
2022年8月28日
2022/08/28 -ハイパー論理
2022年8月28日 (詐欺の日) 前回、伝家の宝刀として、決定問題Qを持ち出して。 これがあるから、ZFとZF({x|})は表現同値ではないと言いました。 この真意が把握できているのか ...
-
2022年7月28日
2022/07/28 -ハイパー論理
2022年7月28日 (馬化の日) ZFから置換公理を除いた公理体系を、私は、 「ZF(*)」 と表示してきたわけですが。 従来、数学のかなりの部分はZF(*)で展開できると考えられてき ...
-
2022年6月28日
2022/06/28 -ハイパー論理
2022年6月28日 (原罪の日) 冪集合の懐疑とは 「具体的な対象を指定できるのか?」 という懐疑ですが。 この懐疑の意味が深いのよ。 「℘(X)={x|x⊂X}は曖昧じゃないの?」 ...
-
2022年5月28日
2022/05/28 -ハイパー論理
2022年5月28日 (冪の日) 3月の記事で、ωの定義と無限公理の関係について述べておきましたが。 猿は、あの部分を見て議論の流れというか、文脈を誤解したはず。 「無限公理は無数の無限 ...
-
2022年4月28日
2022/04/28 -ハイパー論理
2022年4月28日 (singularの日) 今回は前回からの続きとして。 han公理体系をsingular公理体系の観点から見ていきます。 ZFでは、無限公理で{}を採用していますね ...
-
2022年3月28日
2022/03/28 -ハイパー論理
2022年3月28日 (partの日) 今回はpart公理体系の観点から攻めていきます。 個体定数記号が出現しません、ZFでは。 だから、ZFのtermは定義できない運命。 エルブラン宇 ...